
「巡りの飴」限定販売始めました。
冬で乾燥がひどくなると、喉を潤すためにちょっと飴を舐めたくなるのですが、白砂糖のものが多く、そうでなくても甘すぎて自分が買いたい飴が無い!!!で、有機アガベシロップを煮詰めて作ってしまいました〜。他に入っているのは生姜パウダー、きな粉、胡桃、全部有機素材です。生姜がピリッと効いていて程よく甘い飴ちゃんです。ちょっとバッグに忍ばせておくのに便利です。3つで120円。
福巡り、今週末の限定餡はえごま味噌餡です!
寒い寒い毎日ですね。さて、今週末はオメガ3脂肪酸の代表格でもあるえごま油を使い、有機味噌をあわせたえごま味噌餡です。えごまに含まれるαリノレン酸は、中性脂肪や悪玉コレステロールを減らし、肥満防止や、脂質異常症、動脈硬化、高血圧、血栓症などの健康習慣病にかかるリスクを減少させたり、美容や脳にも嬉しい効果が期待出来たりと、説明し尽くせません。そこに味噌と隠し味に私の大好きなバター風味ココナッツオイルとグルテンフリーのオーガニック醤油をちょっとだけ。イケます!!!!
グルテンフリーの醤油についてお問い合わせを頂いてましたが、今週末から店頭に並べられそうです!お値段は多分、360mlで600円台です。
みなさまのご来店をお待ちしております!

明日勤労感謝の日・福巡りの限定餡はくるみ餡です
お待たせしました〜。明日の限定餡は胡桃餡にしました。今日、ご来店されたお客様に「明日の餡子は何ですか?」と聞かれ、昼間は考えがそこまでいかず「うーん、白なめらか餡に胡桃入り生地!」と答えてしまいました、ごめんなさい。それも大好きだけど、胡桃餡もいいよねーと気が変わり。
隠し味に、最近見つけたグルテンフリーのとっても美味しいオーガニック醤油や味噌などを使っています。このグルテンフリーのオーガニックたまり醤油、オススメなので店でも販売する予定です♪ これにバター風味のココナッツオイルを合わせて、バター醤油にして焼いた巡のお餅につけるとあまりの美味しさにヘラヘラしちゃいます。あ、年末にはご予約にてお餅も販売予定です。

いよいよ11月22日火曜日です。
先日、告知いたしました
豆とキヌアの使い方教室ご試食ランチ会
●日時: 11月22日火曜日11:00〜13:00
●参加費: 3800円(税込)予約制
●定員:5名様 ※残り2席
●スタイル: デモンストレーション
●グルテンフリー&ヴィーガンランチBOXをご用意します。
●内容:
黒豆、白手亡豆、黒キヌアの下ごしらえ、豆やキヌアを使ったフムスやハンバーグ、サラダ、スープなどのレシピを紹介します。
黒豆、白手亡豆、黒キヌアの美味しさをお伝えします。
●お楽しみ特典:
店内にてイートインとして登場予定の「米粉だけに頼らないグルテンフリーブレッド」を一足先にご試食いただけます。特別にこちらのグルテンフリーブレッドを予約販売いたします。
ミニローフ 1斤 190g 600円(税抜き)
残り2席となりました。
次の火曜日の昼間です。
ピンときたあなたをお待ちしています。お早めにご連絡下さい。
※御予約制の前払いでお願いしています。店舗、またはメールでお申込みください。メールの方には口座をお知らせいたします。当日のキャンセルは100%発生しますのでご注意ください。
和のかし巡 tel:03-5738-8050
福巡り・今週末の限定餡は胡桃チョコ餡です!
初めての試みです。試作してお餅と合わせると結構合ったので、これは一度はお客様にも召し上がっていただきたいと思ってました。
ローストした有機胡桃を軽いペースト状にして、なめらか餡と合わせ、そこに有機カカオパウダーやカカオマスなどを入れて練ってます。アクセントに有機オレンジオイルを入れてあります。チョコレートとオレンジはとっても相性が良いんです。バター風味のココナッツオイルなども入っているので、胡桃と合わせてコクがあり、そのままずっと食べていたい餡子です。豆乳も入っていますので、大豆アレルギーの方、ごめんなさい。
生チョコが中に入っている「笑みこぼれる餡」との違いは、チョコと餡がきちんと合体していることです。。まずはご来店くださいませ〜。