2021年12月の記事一覧

クリスマスも和菓子です!

●10週ぶりに土曜日に雨が降ってる・・・だとか。でも午前中だけみたい、よかったー。

●年末年始限定・ラムレーズン入り餡レアチーズケーキ(ホール)が皆様にご好評で嬉しい限りです。クリスマスだけでなく、この後も召し上がっていただきたく、お一人でも召し上がれるようにカットケーキも少しだけ製造しました。有機カシューナッツに、自然栽培の酒粕や白味噌、巡の白なめらか餡などが入ったチーズ生地にラムレーズンをたっぷりいれてあるので、満足感がとてもあり、なのにあっさり。上にのった小豆の餡子とグルテンフリーのクッキー生地。今までにない組み合わせがマッチしたスイーツです。まだ数個だけございます!

●雑穀豆大福「福巡り」の中餡はつぶ餡となめらか餡の2種類。「ヴィーガン。グルテン/膨張剤フリーの「もちっふわっバター風味どら焼き」の中餡は、つぶ餡、黒胡麻餡、抹茶餡、白なめらか餡に加え、レモンピール餡など土、日で若干変化してご用意します。

●クリスマスの上生菓子を若干、土曜日まで。26日からはお正月の上生菓子セットを扱います。当店の上生菓子は冷蔵庫で保管できますので、お正月までお楽しみいただけます!中餡は、クリスマス上生菓子(チョコレート餡、レモンピール餡、つぶ餡、ほうじ茶ミルク餡)と異なり、オーソドックスに抹茶餡、つぶ餡、なめらか餡、梅餡をご用意です。

●無農薬の栗を有機アガベシロップで蜜漬けし、つなぎの小麦粉を本葛粉と焙煎玄米粉に代えたグルテンフリーの栗蒸し羊羹もございます。

●無農薬の玄米餅米のお餅、5つで850円。ふわっふわっです。ヴィーガンバターにグルテンフリーのお醤油で食べるとサイコーに美味!福巡り同様に、備長炭を入れているのでデトックスしながら召し上がれます。罪悪感薄らぎますー、というか食べても胃のもたれがないです。お餅をご入用の場合はご予約ください。前日に浸水が必要です。できたてのお餅をご用意できます。食べられない分は冷凍OK。

●みなさまのご来店をお待ちしております!

美味しいパン販売です♪

現在、コロナの影響でイートインを控えており、UberEatsでのみ「餡バタートースト」を販売していますが、使っている美味しいパンはドットベーカリーさんのです。もともと巡がオープンしてから米に頼らないグルテンフリーのパンを開発してもらったのがきっかけで生まれたブランドです。土曜日は、10月に続いて美味しいパンを販売に来てくれます。ご予約優先ですが、早い時間であれば予約でない商品もあるのでは?私はしっかり予約しましたー。とにかく美味しい!グルテンフリーというと米粉パンが圧倒的に多いですが、当店的には、精製白米のパンは血糖値が上がるし、お腹がぱんぱんになりすぎるところから、市場にいろいろある穀物粉を使ってもらいました。ドットベーカリーさんのは、当店同様、有機ひよこ豆粉や白たかきび粉などいろいろな粉をミックス。米粉も使いますが、当店同様ヌカを使うことで白米単体にさせないように工夫しています。

今週末は、先週末に続き無農薬栗の<巡特製グルテンフリー栗蒸し羊羹>を個数限定で販売します。¥1,000/1本というスペシャルですが、実は昨年より激しく無農薬栗のロスが多くガッカリしてます。有機アガベシロップに蜜漬けしてなめらか餡と作っています。本葛粉と焙煎玄米粉を一般的な小麦粉の代わりに使っています。機会があればぜひご賞味ください!

●「もちっふわっバター風味どら焼き」の中餡は、つぶ餡、抹茶餡、白なめらか餡with ゆずコンフィチュールの3種類です。無農薬のゆずを少量のアガベシロップで煮たコンフィチュール。白なめらか餡の中に閉じ込めたので、食べるとじゅわっとほろ苦いゆずの香りが広がります。

●雑穀豆大福「福巡り」はつぶ餡となめらか餡をご用意。クリスマスの上生菓子も午後からお目見えするはずです。

●気温が低くなりそうな週末。熱ーいお茶と共に和菓子はいかがでしょうか。

みなさまのご来店を心よりお待ちしております。

お散歩がてらいかがですか?

●先週に続き、有機アガベシロップの蜜漬けした無農薬の栗を使った特製栗蒸し羊羹をご用意です。開店すぐではなく、午後ゆっくりで・・・。

●クリスマスの上生菓子4種類から2種類をご紹介しています。ただ、違う中餡にしております。チャイ餡ときな粉餡です。

●ヴィーガン、グルテン/膨張剤フリー「もちっふわっバター風味どらやき」の中餡は、つぶ餡、芋バター風味餡、抹茶餡、なめらか餡withレモンのコンフィチュールです。土、日で中は変更ありですので、ご了承くださいませ。

●12月限定ラムレーズン入り餡レアチーズケーキがとてもご好評で、店舗でも扱っていますので、ご家族でお楽しみいただけます!

穏やかな週末

先週に続き、過ごしやすい週末になりそうです。今年もあっという間に終わりそうです。数字的には落ち着くのかな〜とおもいきや、なかなか覚えられない名前「オミクロン株」が降って沸いたように現れてびっくり。それでも表参道をはじめ都内各地のイルミネーションが開催され、ただただ平和で健康に今年が終わり、新年が迎えられるようにと祈るだけです。

●結構お問い合わせをいただいておりましたが、今年もやっと栗蒸し羊羹をご用意できそうです。無農薬の4Lというりっぱな栗なのに、あけてもあけてもとんでもないことに。。。悲しすぎるほどロスが多く途方に暮れますが、なんとか製造しております。有機アガベシロップに2日かけて丁寧に蜜漬けした栗を、なめらか餡と合わせたグルテンフリーのなかなかない栗蒸し羊羹です。一般的にはつなぎに小麦粉を使いますが、当店では本葛と焙煎玄米粉を使用しております。土曜日は今季初の慣らし運転です。(写真は以前のものです。今季のは明日仕上げで袋入れします♪)

●今週から登場しているラムレーズン入り餡レアチーズケーキが好調です。体への負荷を最小限にして心と体が本当に喜ぶお菓子。。。通販では、もう少しで第一弾sold outです。改めて製造して販売再開いたします。ハッピーになれるお菓子、必要です♪

●「もちっふわっバター風味どら焼き」。今週末は、いつものように減農紅玉を少量のアガベシロップとシナモンで軽く煮たものを白なめらか餡とともにどら焼きにはさんだものです。来週あたりまでで今季は終了しそうです。まだの方、お早めに!りんごの甘酸っぱさが白なめらか餡とあいまって美味です♪ 黒胡麻餡と芋バター風味餡もご用意しております(日曜日は変更するかもしれません)。


●「福巡り」はつぶ餡となめらか餡の2種類です。練り切り上生菓子については、「秋景色」と「柿」がまだ続いております。中餡は、それぞれチャイ餡と味噌バター風味餡。暖かいお茶でもいただきながら、ぜひ上生菓子をお楽しみくださいませ。冷蔵庫にて5日間ほどお日もちがいたします。

●皆様のご来店を心よりお待ちしております。